2010年1月11日月曜日

短期アルバイト 2009.1.11 俊英小学生対象の模試監督

 今日やったのはおとといやったのと同じ塾での試験監督。一昨日は既にこの塾に通っている生徒のレベルチェックのようなテストだったが、今日のは新たにここに通おうとする生徒達の入塾テストだった。試験監督としてやるべきことは基本的に一緒なのだが、監督としてはやはり既に通っている生徒相手のほうが少し楽だ。4教科ないし2教科のテストを半日やるだけといってもそこにはいろいろと運営上のルールがある。塾生相手だと向こうもその辺はよく分かっているので詳しく説明しなくても良いが、入塾希望者相手だと何もかもを一から説明しないといけないので手間がかかる。普段は塾生相手で慣れているので、油断をしていると時間が足りなくなってしまう。
 もう一つやっていて気付いたのは、塾のルールを分かっているということ以外にも塾生と入塾希望者の間では集団の雰囲気に違いがはっきりと感じられるということ。塾生のほうが優秀そうだとかではなくはっきりとは言えないが、両者の間に違いがあるのは確かなようだ。
 さて、1年強に渡って土日にお世話になってきたこの小学生塾でのバイトも今日が最後だ。私立中学校など全く存在しない辺境で生まれ育った者にとっては、全く違う世界を垣間見られたことは大いに興味深いものだった。子供を持つ予定は無いので今後関わることは多分無いが、競争激しい学習塾業界の中でのこの塾の繁栄を願っておこう。

今回のバイト
時間 0815-1615
給料 時給1000円+交通費500円
その他 昼食つき

全体的な特徴
時間 土日祝日は朝から夕方までが中心 午前だけ・午後だけもあり。平日の夜のみもあり
給料 時給1000円+交通費500円
勤務地 首都圏各所。だいたいは駅至近
仕事内容 小学生の模試の試験監督。担当人数は少ないが合間の時間は短い。平均的な忙しさ。監督中はカンニング防止のため着席禁止。稀に面接試験の練習担当や塾関連の軽作業になる場合もあり
その他 勤務時間が昼をまたぐ場合はすかいらーく弁当が支給される