2009年7月29日水曜日

短期アルバイト 2009.7.29 池袋サンシャインシティでの作業

 今日はいつもの国立新美術館や東京都美術館ではなく、池袋のサンシャインシティでの作業。場所は変わってもやることは大差ないわけだが。

 今日やったのは、新聞社主催の書道展覧会を開催する前の作品の審査作業。作品を持って先生方の前に行き、点数をつけてもらって分類するのが主な仕事になる。

 にしても、本当に仕事の少ない日だった。

 募集の条件は09:00~17:00だったのだが、始業時間からいきなり「待機」に突入。その後1時間ほど座ってようやく仕事が入るものの、1時間も経たずに終了し、再び待機へ。

 11:30~12:30が昼食休憩で、それが終わったあとも引き続き「待機」が続く。午後も2回ほど運搬の仕事が入ったものの、いずれも30分かそこらで終わり結局16:30ごろに解散となった。実質労働時間は多分2時間くらいしかなかったのではなかろうか。

 これで昼食付きの日給9000円なんて、何という仕事だろうか。美術館のアルバイトは大体間に待機時間が入ったり早めに終わったりするものだが、ここまでというのはそうあるものではない