2009年5月20日水曜日

直立不動


 うちでアゲハチョウを飼育する時は、二齢だか三齢だかになって以降は屋内の虫かごに入れるようにしている。

 中に入れても当然葉っぱは大量に必要になるわけだが、ミカンの枝を折って持って行くとすぐに枯れてしまうので、葉っぱだけを取ってスポンジに指している。葉っぱをとられるだけなら木のダメージもそれほどじゃないし。

 数多い幼虫の中にはいろんな性格(?)のがいて、ツマヨウジに登るのが好きなやつらもいる。そやつらがお気に入りのスペースで休息しているのを捕らえたのがこの1枚。なかなか可愛い

これは去年の秋に撮ったもの。自分から登ったのではなくて、写真のために登らせたそうだ

 一番右のが登ってるのはツマヨウジアじゃなくて、食べつくされて真ん中の葉脈だけになった葉っぱ。小さいころはほんの少しだけ食べてすぐ他の葉っぱに行ってしまうが、終齢になるとこのようにきれいに食べてしまう。