2009年6月4日木曜日

2009年アゲハチョウ羽化一号

2009年春のアゲハチョウ(ナミアゲハ)羽化一号。


5月20日にサナギになって今日羽化だから、ちょうど2週間ですな。

去年の羽化1号は6月21日だったから、今年は17日も早いことになる。まあ、今年も暑かったからな。

もう一匹「イエロー」が昨日に羽化したものの、蛹化に失敗があったらしくちゃんと羽化できなかったそうだ。そちらの写真を載せるのはちょっと忍びないので控えておく。

幼虫の時は管理にそれほど気を遣うこともないが(自然死することはある)、サナギになって羽化するまでは丁重に扱ったほうがいい。特に、木に留まってからサナギになり終わるまでのし間に手荒に扱うと、ちゃんとした蝶になれない可能性がある。幼虫が木に留まったら、他のやつらとは別のケージに移して、静かな部屋でそっとしといてあげましょう。