首都圏のある県で最も勢力を張ってる、普通レベル以下の高校を目指す中学生向けの模擬試験。一度登録すればその後はまず間違いなく勤務できるようになるので、毎月お世話になっている。
この試験監督の最大の特徴は、朝が異常に早いこと。07:10集合ってのはちょっと他の試験では見たことが無い。自分はごく近いところに会場があるし朝早く起きるのが苦ではないので良いが、遠方だとちょっと厳しくなるかもしれない。
早朝に集合なので朝食を早く食べなければならない上に、08:00くらいから13:30くらいまで立ちっぱなし(監督時間中は座るのを禁止されている)なので、終盤になると徐々に体力が厳しい状況になってくる。これをやるんだったら、とりあえず前日はいつもより早めに寝て、朝食をしっかりととって来るべき。超早朝開始で4時間強立ちっ放し勤務なので、これは試験監督でありながら「体力系」に分類される。
08:00ごろからの生徒のお出迎え~試験監督~生徒のお見送りが13:30に終了して昼食となり、後片付けが済んで解散となるのが大体14:30から15:00くらい。これで日給1万円だから、試験監督の中でも割りのいい部類に入りますな。
これが支給される弁当。味が良いかどうかという話は置いといて、食事をくれるだけで非常にありがたい
昔はアルバイト紹介サイトで盛んに募集していたのだが、最近は登録してる経験者の応募のみに限定しているみたいだ。未経験者でも経験者の紹介があれば入れるそうなので、興味のある人は周りに経験者がいないか聞いてみてはどうでしょう。
|